求める職員像

Ideal Candidate

求める職員像 求める職員像

笑顔と思いやりをもって
一緒に支えられる仲間を求めています

自分の可能性を信じて
ともに成長し合える仲間をお待ちしています。

私たちせいひ会は、社会福祉法人として地域の皆さまに質の良い介護サービスをご提供していくため、自分の可能性を信じて成長し合える方を求めています。

介護は、利用者の方に安心・安全で快適な生活を提供するためにチームワークが不可欠です。資格や知識にとらわれず、思いやりと向上心を持ったあなたからのご応募をお待ちしております。

Ideal Candidate

せいひ会が求める人物像

Ideal Candidate 01

笑顔でしっかりと挨拶ができる
前向きで明るい方

どんな状況でも笑顔で明るく仕事に取り組むことで、一緒に働く仲間や利用者の方に良い影響を与えることができます。

また、挨拶は仲間や利用者の方のその日の調子を知るバロメーターの一つです。介護の現場では、毎日いろいろなことが起きます。お互いの調子を把握することで、助け合いながらお仕事に取り組むことができます。

笑顔でしっかりと挨拶ができる前向きで明るい方

Ideal Candidate 02

現状に満足せず自分を成長させたい
チャレンジ精神を持った方

介護は、ご自身が頑張った分だけスキルやキャリアアップにつながることはもちろん、利用者の喜びになって返ってきます。

せいひ会では、それぞれが「目標」とチャレンジ精神を持って成長し合える仲間を求めています。

現状に満足せず自分を成長させたいチャレンジ精神を持った方

Ideal Candidate 03

思いやりと優しさを持って、
相手の立場になって考えられる方

介護は、人と人とのコミュニケーションが大切なお仕事です。

相手の気持ちを汲み取り、思いやりと優しさを持って接することで、利用者の方との信頼関係にも繋がります。

思いやりと優しさを持って、相手の立場になって考えられる方

Ideal Candidate 04

チームワークを大切にしながら
柔軟に行動できる方

スタッフ一人ひとりができる仕事には必ず限界があります。それぞれの能力やスキルによってできる事も異なります。ともに働く仲間とお互いを尊重しあいながら、助け合い取り組むことで利用の方により良いサービスを提供できます。

また、介護のお仕事は臨機応変に対応できる柔軟性が求められます。日々のコミュニケーションを大切にしながら、柔軟に行動できる方を求めています。

チームワークを大切にしながら柔軟に行動できる方

Ideal Candidate 05

オンオフを大切にしながら
ご自身の人生の経験を生かせる方

一緒に働く仲間や利用者の方一人ひとりとじっくり向き合う介護の仕事は決して流れ作業ではありません。

仕事(オン)で学ぶ知識や能力はもちろん、プライベート(オフ)で過ごす時間がご自身の人生経験として積み重なっていくことで、より良いサービスの提供に繋がります。

オンオフを大切にしながらご自身の人生の経験を生かせる方

About

せいひ会について